ANA修行・SFC修行

最短最速!?たった3回で50,000PP貯める方法とANA上級会員になった効率重視のSFC修行プラン。マイルとプレミアムポイントの違いもこれで完璧!

投稿日:2016年11月18日 更新日:

ANAの上級会員になるために必要なANAプレミアムポイント50,000ポイント。これを貯めるために飛行機に乗りまくることをANA修行ともSFC修行ともいわれていますが、ぼくのANA・SFC修行プランが確定しましたので大公開!

今回は「なるべく少ない回数で終わらせる」=「効率重視」がテーマ。練りに練ってわずか3回のツアーで50,000PP獲得のプランが完成しましたー!

プレミアムポイントの貯め方が気になる方にも参考になると思います。それではどうぞ!

マイルとプレミアムポイントの違い

マイルもプレミアムポイントも飛行機に乗ったらもらえるポイント制度ですが、この二つのポイントはまったく違うものです。

マイルとは?

まずはマイル。これはみなさんがイメージされているそのままです。マイルは飛行機に乗るたびにもらえます。マイルを貯めると飛行機にタダで乗れたりします。

また飛行機に乗らなくても買い物などでももらえますクレジットカードのポイントをマイルにかえることもできますよね。

あとマイルは家族で共有することができます。ぼくが貯めたマイルと妻が貯めたマイルを合算することもできます。

ただしANAクレジットカード会員である必要があります。

ご注意!ANAクレジットカード会員じゃないとマイル合算はできません!

プレミアムポイントとは?

つぎにプレミアムポイントです。このプレミアムポイントこそSFC修行に大事な大事な大事な(←くどい)ポイントになります。

逆にSFC(スーパーフライヤーズ)修行を検討しないとほとんど知ることのないポイントです。

ぼくもプレミアムポイントの存在をまったく知りませんでした。簡単に言うと、上級会員になれるかどうかを判断するためだけのポイントで、上級会員になる気がない場合はまったく意味のないポイントです。

このプレミアムポイントは家族で共有することもできませんし、本当に飛行機に乗る以外に貯める方法はありません

マイルとプレミアムポイントの違い

マイル プレミアムポイント
貯める方法 飛行機に乗る、カードで買い物など 飛行機に乗るだけ
使い道 タダで飛行機に乗れるなど 上級会員の判定だけ
期限 取得日から3年 毎年12月末日で消滅
家族で共有 できる(ANAカード会員) できない(本人のみ)
その他 50,000PP貯めたら上級会員

プレミアムポイントは共有できないのでSFC(スーパーフライヤーズ)会員になれるのは搭乗者のみ

よくある質問で

家族に飛行機に乗ってもらって、そのプレミアムポイントで自分がSFC(スーパーフライヤーズ)の申請をできますか?
友人

というもの。

88BLOG
残念ながらできません。プレミアムポイントは飛行機に搭乗した人だけがもらえるポイントで、家族で共有もできないので、SFC(スーパーフライヤーズ)申請ができるのは、搭乗者本人のみになります。

ただSFC(スーパーフライヤーズ)カードの家族会員にはなれます

SFC(スーパーフライヤーズ)会員には搭乗者本人しかなれませんが、SFC(スーパーフライヤーズ)の家族カードを発行すれば、もちろんSFC(スーパーフライヤーズ)家族カード会員になり、SFC(スーパーフライヤーズ)会員としてのメリットのほとんどを受けることができます。

(補足)ANAの上級会員制度とSFC(スーパーフライヤーズ)会員は少し違います

ここで少し補足です。プレミアムポイントを50,000ポイント貯めると、ANAのプラチナ会員になれます。いわゆる上級会員です。

でもこの上級会員制度は1年で失効します(毎年50,000ポイント貯めたらもちろん継続)。これが基本です。

ただ、プラチナ会員以上の上級会員だけが申し込めるクレジットカードというものがあって、そのクレジットカードを保有している限り、プラチナ会員と「ほぼ」同じような待遇をします。というのがSFC(スーパーフライヤーズ)会員なんです。

SFC(スーパーフライヤーズ)家族会員とは、SFC(スーパーフライヤーズ)が付帯したクレジットカードの家族会員

話を戻すと、SFC(スーパーフライヤーズ)会員とはANAの上級会員というよりは、ANAの上級会員と同じ待遇を受けることができる特別なクレジットカード会員という話です。同じようにSFC(スーパーフライヤーズ)家族会員も、特別なクレジットカードの家族会員という扱いです。

ありがちなNGパターン

SFC(スーパーフライヤーズ)会員になるための計画でありがちなNGパターンをいくつかまとめました。これはぜんぶNGになります。

  1. ANAカードを持っているのは自分。飛行機に乗る予定なのは別の家族。
  2. 自分のプレミアムポイントと家族のプレミアムポイントを足したら50,000ポイントになった。
  3. 6月から来年3月までで50,000ポイント貯まる予定(毎年12月末日で全部失効します)。
  4. (ちょっと応用)自分が飛行機に乗る予定。でもいま持っているANAカードは家族名義の家族カード。

最後のケースはちょっと特殊ですが、家族カードでSFC申請はできません。50,000ポイント貯めた方名義での新しいカード発行の審査になります。

お得重視?楽しさ重視?早さ重視?それとも・・??

SFC会員になるには、本人がプレミアムポイントを貯めないといけないということがわかったところで、いよいよ修行内容の公開です。

ANA修行(SFC修行)にはいろんなやり方があります。「とにかく安く!気にするのはPP単価(*)のみ!」タイプ。あるいは「どうせやるなら楽しくやりたい」タイプ。いろんなやり方があって楽しいですね。

そんななか今回決めたテーマは「なるべく回数を少なくしたい」でした。というのも一応家族もいますし、そもそもそんなに休みを長く取るのも難しい立場。というわけで、ぼくのSFC取得計画のテーマは「なるべく短い日数で、なるべく家庭や仕事に穴をあけない!」に決まりました。

88BLOG
サラリーマンの方にも参考になるプランになるかもしれません。

(*)PP単価とは?1プレミアムポイントを獲得するために必要な金額。10,000円のチケットで1,000PP獲得できたら、PP単価10円となります。ちなみにANA修行(SFC修行)の目安はPP単価10円前後と言われているようです。つまり50,000PPを獲得するのに、おおよそ50万円必要になる、という意味です。

プレミアム旅割28 と 国際航空券(国内区間) と プレミアムエコノミーの合わせ技

premimumeconomiy

(画像提供:ANA公式サイト)

短い回数で50,000PPを獲得することをメインテーマにすると、大事になるのは「1回のフライトでプレミアムポイント(PP)をたくさん獲得できる」ことです。もちろんお金に糸目をつけなければ、ビジネスクラスなどに正規料金で乗りまくればいいのですが、そういうわけにはいきません。

ということで今回使ったのは、「プレミアム旅割28」 と 「国際航空券(国内区間)」 と「プレミアムエコノミー」の合わせ技です。

プレミアム旅割28のメリット

2018年10月よりプレミアム旅割28はANAスーパーバリュープレミアム28と名称が変更になっていますが、お得内容などは基本的に同じですので、これから修行される方はANAスーパーバリュープレミアム28としてお読みください。

プレミアム旅割28とは「国内線のプレミアムシートの割引料金」です。搭乗日の2ヶ月前の09:30から購入可能です。現在は制度が少し変わり、3、4ヶ月以上前に開放されている場合もあるようです。ただしプレミアムポイントなど基本的な考え方は変わっていません。

【予約ルール変更】プレミアム旅割28が2ヶ月前より早く予約できるように!2017年10月29日搭乗分から。

プレミアム旅割28は、プレミアムポイントがたくさん貯まる(PP単価も悪くない)

プレミアム旅割28がなぜお得かというと・・・・下記の図をみてください。シートと購入種別のプレミアムポイントの積算率です。ご覧の通り、プレミアム運賃は正規料金だと150%、割引チケットのプレミアム旅割28だとしても125%の積算率。

pppoint01pppoint02
pppoint03
(画像提供:ANA公式サイト)

例えば、羽田ー那覇間を例にとると

座席種類 もらえるPP
普通シート(旅割60) 1,476
プレミアム旅割28 2,860

普通シートとプレミアムシートで獲得できるプレミアムポイントの差は1,400PP以上にもなります。同じ時間を過ごしているのにこの差は大き過ぎます。

そして大事なPP単価は、例えば2017年1月15日、羽田10:30発の那覇行きとすると、

座席種類 料金 獲得PP PP単価
普通シート(旅割60) 17,490円 1,476 11.8円
プレミアム旅割28 25,760円 2,860 9.0円

あれ????プレミアムポイントの多さだけではなく、費用面での獲得効率もプレミアムシートの方がいい!!!ということになるのです。

★優先搭乗・ラウンジ利用が可能!

anarounge

(画像提供:ANA公式サイト)

これはプレミアムポイントには関係ありませんが、プレミアムシートはANAラウンジ利用が可能です。座席も広いですし、キツキツのスケジュールのなか疲れを癒してくれるはずです。

国際航空券(国内区間)のメリット

bb97dd57e857a03d375494570a9bbe59_s

泣く子もだまるとはまさにこのこと「国際航空券(国内区間)」。これは効率重視のANA修行(SFC修行)にとっては欠かせない武器です。

「国際航空券(国内区間)」を簡単に説明すると、沖縄に住んでいる方がシンガポールに行きたいとします。那覇からはシンガポール行きが飛んでいませんので、羽田や成田までいかないといけません。その那覇ー羽田(成田)間のチケットは、往復1万円前後で購入できる、というスペシャルチケットなんです。

88BLOG
ぼく沖縄に住んでいるんですが、成田からシンガポールに行きたいです。

お客さまがお住まいの沖縄から成田までは、片道5,000円でご案内いたします。しかもカテゴリは「運賃4」(2019年現在では「運賃10」に改変、内容は同じ)。つまりプレミアムポイントは通常料金と同じく100%付与されます。
担当者

羽田ー那覇間の運賃4のPPは1,968。つまり往復で3,936PP。これが1万円のチケットについてくるわけですから、PP単価は驚異の2.5円!往復10,000円で100%のPPがもらえるのであればできるだけ遠くの地方を利用した方がお得になります。その最たるものが、那覇です。

もちろん沖縄に住んでいる方じゃない方も利用できます。そのため、「羽田ー那覇ー成田ーシンガポールー成田(羽田)ー那覇ー羽田」という怒涛のスケジュールを組んで、この特典を利用しようとする方もたくさん!これを空港コードから「OKAーSINタッチ」というそうです。そして後ほど公開するANA修行(SFC修行)計画にも「OKAーSINタッチ」入っています。しかも2回!あははは!

国際線チケット国内区間のPP積算率の規定が一部変更になります。ただしプレミアムエコノミー利用時には変更ありません。

ANAの「国際線 国内区間」のプレミアムポイント獲得数に変更あり。ブッキング(予約)クラスによっては積算率が100%になりません。

(国際線)プレミアムエコノミーのメリット

国際線についてはプレミアムエコノミーがイチオシです!

PP単価では一般エコノミーに若干劣る場合もありますが、PPが100%獲得できるのが大きいです。

国際線は格安チケットがたくさん出回っていますが、そういったチケットはプレミアムポイント積算率が50%になってしまうものもありますのでご注意ください。

プレミアムエコノミーは積算率100%。チケット自体の値段は倍近くになることもありますが、その分プレミアムポイントもしっかり獲得できます。

「少ない回数で50,000PP」がテーマになる場合は、プレミアムエコノミーしかありません。

時間に余裕があり、費用を分散したいという方は、格安チケットで一般エコノミーの方がPP単価自体は改善される可能性があります。ただプレミアムエコノミーはANA国際線ラウンジの利用が可能というのも地味にポイントです。

いよいよ!大公開!たった3回でSFC獲得する修行プラン!

★修行1回目

一撃20,000ポイント以上獲得、シンガポール滞在時間わずか23時間の強行プラン。反面たったそれだけのために17万円を使う、意味不明な要素もいなめないプラン。

Day 出発空港 到着空港 予約クラス 購入金額 獲得PP PP単価
1 羽田 那覇 プレミアム旅割28 29,290円 2,860 10.2円
那覇 成田 乗継 5,000円 1,968 2.5円
成田 シンガポール プレミアムエコノミー 52,645円 5,368 9.8円
3 シンガポール 成田 プレミアムエコノミー 52,645円 5,368 9.8円
羽田 那覇 乗継 5,000円 1,968 2.5円
 那覇 羽田 プレミアム旅割28 29,290円 2,860 10.2円
 合計     173,870円  20,392 8.5円 

(追記)修行1回目終了しました。

(追記)マイルもプレミアムポイントも計算通りばっちり追加されました!

20170122

★修行2回目

実は修行1回目とまったく同じプラン。ただ最後の那覇ー羽田間が、プレミアム旅割が取れず・・・いまのところ普通席旅割で帰る予定。どうしてもプレミアムシートを狙うのであれば株主優待を使う選択肢もありますが・・・・・。

(追記:那覇ー羽田間のプレミアム旅割28に空きが出て購入できました。プレミアムポイント的には一般シートでも足りているのですが、プラス10,000円強でゆったりシート+ラウンジでリラックスできるということでそちらを優先♪)

Day 出発空港 到着空港 予約クラス 購入金額 獲得PP PP単価
1 羽田 那覇 プレミアム旅割28 29,290円 2,860 10.2円
那覇 成田 乗継 5,000円 1,968 2.5円
成田 シンガポール プレミアムエコノミー 52,645円 5,368 9.8円
3 シンガポール 成田 プレミアムエコノミー 52,645円 5,368 9.8円
羽田 那覇 乗継 5,000円 1,968 2.5円
 那覇 羽田 プレミアム旅割28 27,190円 2,860 9.5円
 合計     171,770円  20,392 8.4円 

(追記)修行2回目終了しました。今回もPP計算通りぴったり追加されました。40,000PP超え!

★修行3回目

強行のOKAーSINタッチを2回繰り返した後の、修行の最終章。成田ーシンガポールをプレミアムエコノミーで往復するだけ、という最後にふさわしいプレゼントプラン。

Day 出発空港 到着空港 予約クラス 購入金額 獲得PP PP単価
1 成田 シンガポール プレミアムエコノミー 52,280円 5,368 9.7円
シンガポール 成田 プレミアムエコノミー 52,280円 5,368 9.7円
 合計     104,560円  10,736 9.7円 

★ANA修行(SFC修行)まとめ

ぴったり50,136PP!PP単価も8.7円。無駄なくANA修行(SFC修行)完了(解脱)する予定です。しかも3行程すべてのプランが3日で完了するので、週末を入れたら1回の行程につき1日しか仕事を休まなくてもいい→修行完結までの3回の行程で3日しか休まなくていい(年始の連休や三連休を組み合わせると、休み0ー1日でいけるかも!)というのもオススメです。

とはいえ、1ヶ月の間に45万円以上を一気に使ってしまうわけですから贅沢といえば贅沢ですよね。

回数 購入金額 獲得PP PP単価
173,780円 20,392 8.5円
171,770円 20,392 8.4円
104,560円 10,736 9.7円
合計 450,200円 51,520 8.7円

(上記料金にシンガポールの宿泊料金が追加でかかります。ホテルはあまりケチらないほうがいいかも。)

ホテル予約はエクスペディアがおすすめ。3泊ともエクスペディアでとりました。

深夜便が若干不安・・・というのも・・・

上記のプランは、最短日数で終わらせることを最優先にしているため、シンガポールを3日目の01:00頃に出発することになります。ということは、01:00ー08:00のフライトに。

これが実は鬼門でして、深夜ー早朝便はトイレが激混みするんです。そりゃそうですよね、寝て起きて朝ごはん食べたら、みんなトイレ行きたくなります。プレミアムエコノミーは、もちろんトイレはエコノミー区分。しかも使用予定の787の旧型はトイレが少ないのです。。。787新型か777に機材変更にならないかな・・・・。

2017幕開けしたらすぐにスタート!

これだけ集中して飛行機に乗るのは初めて。しかもANAラウンジもプレミアムエコノミーもはじめての体験なので楽しみです。修行の模様は細かくまた報告できればと思います。


いよいよANA・SFC修行へ。「修行に必要な持ち物」から実際に行ってみていらなかったものまで。

【ANA修行SFC修行体験談】国際線プレミアムエコノミーのおすすめの席は一番前?一番後ろ?窓側と通路側はどっちがおすすめ?

SFC取得できました!

ついにきましたー!プラチナ事前サービス!

完結!手にしました!スーパーフライヤーズカード!

追記:1泊2日のSINタッチプランが登場したらしい!

SFC満喫!家族4人でビジネスクラスに乗れる日がやってくるとは!

家族4人で人生初のANAビジネスクラス。フルフラットシートから食事、いたれりつくせりのサービスまで。満足度が高すぎる。

エコノミークラスでも上級会員を満喫できるSFCは最高!

もちろん、というか、エコノミークラスのときほどSFC効果が絶大です。エコノミークラスなのにビジネスクラスと同じ扱いを受けることができます!




関連記事

-ANA修行・SFC修行

Copyright© 88BLOGーパパブログ , 2025 All Rights Reserved.