お金・投資・保険

SBI FXトレードとSBI FX α(SBI証券)は取引できる通貨の種類と手数料が違います。お得なのはSBI FXトレード。便利なのはSBI FX α(SBI証券)。

投稿日:2018年6月16日 更新日:

お金の勉強でいろんな投資を少しずつ実践しているなかで、メインで利用しているのはSBI証券。投資信託も米国ETFも全部SBI証券です。

そしてFX。SBI証券に「SBIFXα」というサービスがあり、そこでFX運用ができるのですが、同じSBIグループに「SBIFXトレード」というサービスがあります。これがまた分かりにくい・・・。この二つが同じなのか、違うとしたらどう違うのかを初心者目線で調べてみました。

SBIFXαは、SBI証券総合口座の一つのサービス

まずSBIFXαですが、これはSBI証券総合口座の一つのサービスです。SBI総合証券口座は、株取引をするときにつくる口座です。もっと簡単に言うと「SBI証券の口座」といえば、このSBI総合証券口座のことです。

SBI総合証券口座を開設すると、いろんな取引が可能になります。日本株も外国株も投資信託も米国ETFも。まさに総合口座です。そしてFXも一つのサービスとして利用できます。これがSBIFXαです。

88BLOG
αとかつけるから余計に分かりにくい気がする・・・・・

FX専用のサービスがSBIFXトレード

その一方で、FXだけのサービスとして提供されているのが「SBIFXトレード」です。SBIFXトレードの口座を開設しても、株取引などはできません。あくまでもSBIFXトレードの口座ではFXのみの取引です。

SBIFXトレードのメリット

88BLOG
SBIFXトレードがFXしかできないんだったら、FXも株もなんでもできるSBI総合口座でSBIFXαを使ったほうがいいいんじゃない?

となりますよね。

でもじつはFXをやるなら、SBIFXトレードのほうがオススメできる理由がいくつかあるんです。

手数料(スプレッド)が安い

まず最初にこれ。手数料が安い

同じSBIグループなのに手数料が違うの?
友人
88BLOG
違うんです。

FXは、たとえば米ドルと円の取引をする場合に、円で米ドルを買う、そして買った米ドルを円に戻す、という1回の取引に2回の売買が必要ですが、その手数料をスプレッドと言います。そのスプレッドがSBIFXトレードの方が安いんです。

SBIFXα SBIFXトレード
米ドル 0.5 0.27
豪ドル 1.4 0.59
ポンド 2.2 0.89
ユーロ 1.4 0.39

ここに出した通貨はごく一部ですが、ほぼすべての通貨でSBIFXトレードの方が手数料が安いです。とくに米ドルの0.27銭は業界最安値と言われています。

88BLOG
2倍以上の手数料、通貨によって4倍近い手数料のケースもあるみたいです。

取引通貨数が多い

つぎに、SBIFXトレードの方が取引できる通貨数が多いのもメリットです。個人的には「日本語でニュースが入ってこないエリアの運用は難易度が高い」と思っていますが、FXとしては、運用の選択肢が広い方がいいですよね。

積立FXで運用を選べる通貨が多い

FXというと、短時間で売買を繰り返すイメージが大きいと思いますが、そんなことはなく、積立という形で長期運用で利子を狙う運用もあります。これをSBIでは積立FXといいますが、この積立FXにすると、SBIFXαでは取引できる通貨がもっと減ってしまいます。

  • 米ドル
  • ポンド
  • 豪ドル
  • NZドル
  • 人民元
  • ランド

SBIFXトレードでは以下の通貨が積立FXで運用できます。

  • 米ドル
  • ポンド
  • 豪ドル
  • NZドル
  • 人民元
  • ランド
  • カナダドル
  • 香港ドル
  • トルコリラ
88BLOG
FXで人気のトルコリラの取引ができるのがメリットかもしれませんね。

ログインし直さなくていいのはSBIFXαの大きなメリット

FXをするならSBIFXトレードがいいってことだね。
友人

もちろんお得なのは断然SBIFXトレードなんですが、じつはSBI総合口座のなかにあるSBIFXαも捨てがたいメリットが一つだけあるんです。それは「ワンクリックでFXの管理画面にいけること」です。

SBI証券総合口座とSBIFXトレードは別々のサービスなので、もちろん管理画面にはそれぞれログインが必要です。ただSBIFXαはSBI証券総合口座の一サービスなので、SBI証券総合口座に一度ログインすればワンクリックでFXの管理画面にいけるんです。

百聞は一見にしかず。こちらがSBI証券総合口座にログインした画面。

サイドメニューのFXをクリックするだけFXの管理画面へ

こちらの管理画面から取引をした場合は、SBIFXαでのFX運用となり、SBIFXα手数料がかかります。

もちろん「FXしかやらないないよ」という方には関係ないことなのですが、ぼくみたいに「株もやりたいし、投資信託もやりたいし、FXもやりたい」という方にとっては、SBI証券の口座を開設するだけなのですべて管理できるので、これは結構便利です。

FXをお得に運用するならSBIFXトレード

FXをお得に運用したいならSBIFXトレードを開設したほうがいいと思います。ぼくも開設しました。でもSBI証券総合口座からワンクリックで移動できるのも便利ですし、FXだけじゃなくて株や投資信託もETFもやってみてわかることがあるので、やっぱり総合口座もあったほうがいいと思います。




関連記事

-お金・投資・保険

Copyright© 88BLOGーパパブログ , 2025 All Rights Reserved.